おはようございます!

カテゴリー

今日は暑くなるみたいですね
皆さん体調崩さないように頑張りましょう
今日もよろしくお願いします。

はんくろう屋台村本日も営業してます。
かき氷食べに来てね


電球今日は何の日?


電球女子大生の日

1913年のこの日、東北帝国大学(現在の東北大学)が女子受験生3人の合格を発表し、日本初の女子大生が誕生した。

長らくその日は8月16日とされ、記念日も8月16日となっていたが、8月16日は新聞で「官報で合格者が発表される」と報道された日であり、実際に官報で合格発表されたのは8月21日だった。
そのため、東北大学男女共同参画委員会は、2020年6月に正しい日付で改めて記念日を制定した。

電球献血の日

1964年のこの日、それまでの売血制度をやめ、全ての輸血用血液を献血により確保する体制を確立するよう閣議で決定された。

売血常習者の血液は血球が少なく血漿部分が目立つため「黄色い血」と呼ばれていた。この血液は、輸血しても効果がなく、また、輸血後に肝炎等の副作用を起こしがちだったため、大きな社会問題となっていた。1974年に民間商業血液銀行が預血制度を廃止したことにより、全てを献血で確保する体制が確立した。


おはようございます!
おはようございます!
おはようございます!



  •  
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    おはようございます!
      コメント(0)